令和5年。本年も宜しくお願い申し上げます。

今年も例に漏れず昨年令和4年1月の記事を見返して。

「新しいビジネスにも少しずつ取り掛かりたいと
※昨年の記事より

こちらについては、”立ち上げる”までを仮に100とすると、なんとなく方向性が決まったということでまだ1ないし2程度の進捗率、、というところでしょうか。ということで当然お披露目するには程遠いので、最低でもHPが公開できる状態になれば各方面にて情報発信をしていきたいと考えています。

 

さて2022年の自己採点としましては、2021年に引き続いて各所やパートナー企業さまとの深化は図れたのかなと思いつつもその裏側では忙しさを言い訳に実現できなかったことも多々あるのもまた事実である訳で、結局のところデッコミヒッコミはありながらも皆さまのお陰で忙しく過ごさせていただいたというのがまず第一でしょうか。

上記新しいビジネスの他にもう1つ、パートナーのSさんと動いているプロジェクトをなんとか成就できるようまずは慎重に進めていきたいと思っています。複数年のプロジェクトに成長させられる内容だとは思うので、あとは我々の企画力に掛かっているか、、、Sさん、まずは近くなったことなのでお酒の場でブレストでもしましょう。

例年通り年末年始の気分の無いままあっという間に年が明けているのも、お仕事をいただき私を支えてくれる皆さまあってのこと。元旦に正月気分を味わいたいだなどと贅沢は言えません。本当に1年間ありがとうございました。

2023年、本年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。

※写真は本年1月、緑区の滝の水公園より撮影

  • コメント: 0

関連記事

  1. 【告知】あらたまばし大盆踊り大会”BMXジャンプショー”

  2. 【告知】2023年2月『こもれびMusic Night at イオンモール熱田』【最終回】

  3. 明日開催!!2019年4月1日(月) 第23回 あつた朔日市 ステージイベント

  4. 【告知】がんばろう!各務原 in イオンモール各務原

  5. 今週末は津島へGO!!!

  6. 【告知】「各務原市桜まつり」フォトコンテスト入賞作品展示

  7. 【告知】2019年10月14日(月・祝)『竹あかりづくり』開催します。

  8. 〜神社仏閣編〜 多度大社(たどたいしゃ)

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP